湯田上温泉の
落ち着いた古民家で
至福のひとときを
営業日は昼の部ランチタイムが金・土・日曜日、夜の部ディナータイムは木・金・土曜日となっております。
夜の部のその他の曜日につきましては、ご相談に応じて柔軟に対応させていただきます。
【ランチタイム】お気軽にご利用いただけるランチタイムはカレーライスを中心に午後の活力を応援いたします。
【珈琲タイム】こだわりのシングルソファで、ゆったりとお過ごしいただける珈琲タイムは丁寧に淹れたコーヒーと、手作りの甘味をご用意しております。
静かな午後のひとときを、心ゆくまでお楽しみください。
【夜の部(予約制)】夜の部は予約制の3種類のコース料理になります。季節の味覚を丁寧に仕立てたコースで特別なひとときをお過ごしください。
【朝ご飯(予約制)】朝の部は4名様以上のご予約にて、「日本の朝ご飯」をイメージした一日の始まりにふさわしい朝食も承っております。
お知らせ・イベント情報
素材へのこだわり
-
七谷米にこだわります。
今ではすっかりブランド米として知られる「七谷米」ですが、 私が中学生だった頃は、まだその名がほとんど知られていませんでした。
その頃、農業指導員をしていた父が、七谷米(当時は「黒水米」と呼んでいたような記憶もあります)を絶賛していたことを、今でもはっきりと覚えています。
新潟県加茂市の山間部——加茂川上流に広がる「七つの谷」。 名峰・粟ヶ岳から流れる雪解け水、澄んだ空気、豊かな土壌に育まれた七谷米は、冷めても美味しく、当時は一粒一粒が驚くほど大きく感じたものでした。
「朝めし屋 九左衛門(KUZAEMON)」と名付けた背景にも、そんな七谷米との思い出が少なからず影響しています。 "朝ごはん"の大切さ、美味しさ——それを伝えたいという想いが、今に通じています。
現在では、七谷地区出身の友人のご縁もあり、入手困難と言われる七谷米の玄米を仕入れることができるようになりました。 ランチタイム、夜の部でも七谷米を使ったメニューをご堪能いただけます。店内で自家精米したての七谷米を、ぜひ炊きたて・極上のご飯としてご堪能ください。 -
「湯田上温泉地域の水道水は、主に地下水を取水し、羽生田浄水場で浄水処理を行ったものが供給されています。
安心して使える水道水ですが、日本では法律により塩素を使った消毒が義務付けられているため、夏場にはわずかに塩素臭を感じることがあります。
その塩素臭や不純物を取り除くために、人体に有害な化学物質だけでなく、細菌やウイルスまでをも限りなく除去できる、世界で唯一の浄化媒体『シーガルフォー ELITE』の導入をしています。 -
田上町同様に歴史の古いおとなりの加茂市には私の知っている限り大昔から味噌を自家製造している店が何軒もあったのですが今では一軒を残すだけになりました。
しかし、この一軒で作る当然昔ながらの添加物を一切使用せず米麹、大豆、塩、水だけを使い、天然の温度で発酵・熟成する天然醸造の味噌は旨みが凝縮されたとても深い味わいを持ちます。
当然のように全国味噌鑑評会では毎年のように賞を受賞、最高賞である農林水産大臣賞の受賞歴もお持ちですので、昔ながらの天然醸造製法がいかに優れているか推測できます。 近所でこの味噌を入手できる幸せを感じます。 -
当店では、イタリア・アルドイーノ社のエキストラヴァージンオリーブオイル「フルクトゥス」を使用しています。
一般的に、エキストラヴァージンオリーブオイルは酸度0.8%以下のものが良質とされていますが、この「フルクトゥス」は、なんと酸度0.20~0.28%という、驚異的な品質を誇ります。 この風味と香り、そして安心できる品質を求めて、私たちはこのオイルにたどり着きました。
但し、エキストラヴァージンオリーブオイルは繊細なオイルのため、高温調理(揚げ物など)には適しません。そのため、揚げ物などの調理には、**高い耐熱性をもつ「ピュアオリーブオイル」を使用しています。
さらに、当店では米油(こめあぶら)も積極的に活用しています。米油にはビタミンEやトコトリエノール(抗酸化成分)が含まれ、コレステロールを含まず、オレイン酸やリノール酸といった健康的な脂肪酸が豊富です。 -
魚介類は新潟と豊洲などのいいとこ取り。新潟県内には、四季折々の優れた魚が揃っており、常にアンテナを張りながら旬の魚を探しています。 一方で、信頼できる知人の紹介を通じて、豊洲市場(旧築地市場)の魚屋や精肉店ともつながりを持ち、新潟の魚に加えて、豊洲仕入れも組み合わせてご提供しています。
精肉は"地元の力"と"プロの目利き" 新潟は昔から養豚・養鶏が盛んな土地で、十数種類のブランド豚が存在することに驚かされました。 豚肉や鶏肉、鶏卵のおいしさには、飼料や育成環境への工夫、そして新潟の風土・気候が大きく影響していると感じています。
牛肉については、村上牛・佐渡牛・阿賀野牛など、新潟産の上質な牛肉が豊富にあります。 現在は、豊洲市場から希少部位を中心に仕入れていますが、今後は地元牛肉の魅力も改めて吟味し、取り入れていく予定です。 知名度ではやや控えめかもしれませんが、品質は全国のブランド牛に決して引けを取りません。
素材の美味しさを、
余すことなく。

KUZAEMON CLUB
お店でのみご入会いただけます。
詳しくは直接スタッフにお声がけください。
会員特典
-
新規加入者には高級トートバッグをプレゼント!
(十分な在庫はございますが、数量に限りがあります) -
ご夫婦でご来店いただいた方には、日替わり特典をご用意しています。
-
ミニ同級会・忘新年会の特別プライスをご提供!
-
その他、鋭意企画中です!お楽しみに!
信越線田上駅から徒歩12分。新幹線燕三条駅から車で30分
湯田上温泉「旅館初音」様の手前 2 軒目の建物脇にある塀の看板のある通路から
お入りください。